副作用モニター情報(薬・医薬品の情報)

2009年6月15日

副作用モニター情報〈312〉 ミノサイクリンの副作用は投与量に注意

 ミノサイクリンの副作用では、脳圧上昇による頭痛や前庭毒性によるめまい・運動失調・悪心・嘔吐、肝機能障害がよく知られています。
 2008年度に当モニターに寄せられた同剤の副作用は、内服薬と注射薬を併せて18症例でした。内訳は下の表の通りです。
 ほとんどの症例が前庭毒性による副作用と推察できます。また、投与量が1日200mgの報告が多数を占めることも特徴です。抗生物質治療が見直され、 200mg/日の投与が増えているか、マクロライド耐性マイコプラズマが登場し、外来通院患者の肺炎の治療では、マクロライドよりミノサイクリンが多用さ れているためかもしれません。
 前庭毒性は、投与を中止すれば速やかに回復しますが、非常に不快な症状です。200mgを処方する際にはあらかじめ副作用を説明し、治療を成功に導くよ う工夫が求められます。また、ミノサイクリン開始後に頭痛薬が処方されているケースでは、副作用を疑ってみましょう。
 余談ですが、筆者は「親知らず」抜歯後、血餅が剥がれ感染を起こし、ペリオフィール歯科用軟膏2%R(ミノサイクリンとして10mg)を残孔に充填する 治療を受けました。その数分後から2~3日間、圧迫されるような頭痛・めまいが続きました。前庭症状だと思いながら過ごしたものです。

shinbun_1454_01

(民医連新聞 第1454号 2009年6月15日)

副作用モニター情報履歴一覧

お役立コンテンツ

▲ページTOPへ