民医連医療

2006年6月15日

民医連医療 2006年6月号

iryouimg200606

撮影地:東大寺
鏡池に映る大仏殿と中門

  奈良の大仏様で有名な東大寺は、728年、聖武天皇の皇太子の基王の菩提 を追修するために建てられた金鐘山寺にまで遡ると言われています。大仏様は747年9月から鋳造が始まり、5年後の752年4月に完成します。この年は、 わが国に仏教が伝来して200年目に当たる年であったとされています。毎年7月から10月まで東大寺をはじめライトアップされます。夜空に輝く鴟尾(し び)の美しさは絶品です。
撮影/廣田憲威(全日本民医連事務局)

特集 第37回総会決定実践のために

対談 第37回総会決定のポイントと重点課題
肥田 泰/長瀬 文雄  司会/東郷 泰三

平和と憲法を守り、社会保障改善を第一義的な課題として取り組もう
大河原 貞人

保健予防活動・働くものの健康問題を重視し、医療・福祉の安全性、質の向上をめざして
小西 恭司

制度の転換のもと、地域の介護・福祉要求に応える「たたかいと対応」をいっそう強めよう
林 泰則

民医連の経営活動強化のために
室田 弘

管理運営・医師をめぐる諸問題と民医連病院・診療所のありかた
大山 美宏

看護問題の前進のために
山本 公子

民医連運動を担う職員育成の課題
大橋 光雄

全県連に民医連歯科の建設を
南條 芳久


2004年薬局法人別労働条件調査のまとめ
全日本民医連経営部保険薬局委員会

地協レポート(中国四国)中堅医師交流集会2005 in ソウル
中田 耕次

-連載-

民医連院所のある風景
山梨・共立診療所さるはし
根津 健一

「キラリと光る」民医連歯科を目指して(41)
「民医連歯科医療」を臨床研修の柱にしよう
江原 雅博

Medical Essay
徘徊高齢者と大牟田方式
山田 智

憲法の理解を深めるために(25)
憲法改正と憲法改正国民投票法―その2
内藤 光博

医療従事者が知っておくべき法的視点(21)
医療機器のトラブルを考える―その2 
小口 克巳

視聴者の視点で考えるマスコミ問題(5)
「ワンセグ放送」はテレビを変える?
岩崎 貞明

住まいづくりまちづくり(5)
住まいづくり・今あいまいなことの大事さ
益子 義弘

青年職員活動レポート(4)
青年職員平和サークル サークルPの活動紹介
赤堀 琢也

私の名作映画ガイド(4)
観客のこうありたい願望をみたす
山田 和夫

ケアマネジャーの現場から(20)
わずかな出会いの中で
堀 忍

書評 クロスワードクイズ 漫画「花も実もある」(139)/いわまみどり 読者のひろば 編集の窓

リング1この記事を見た人はこんな記事も見ています。


お役立コンテンツ

▲ページTOPへ