民医連医療

2008年2月15日

民医連医療 2008年2月号

iryouimg200802

撮影地:長野県原村
「夕陽に照らされたオブジェ」

  遠くに八ヶ岳を望む田んぼの中にすっくとそれはたっていた。樹林でさえぎられた視界が開かれた 途端に私の目に飛び込んできた。ヨーロッパの田園でもみたことがない風景だ。稲のわらを積み上げたのか。この田の持ち主の作品なのだろうか? 2月の沈む 夕陽に照らされて輝くオブジェは美しい。粋な姿にしばしみとれる。
(撮影/前沢 淑子 東京民医連事務局)

【特集】地域・職場での健康づくり

青森保健生協の健診・健康づくり活動
小山内 久

「保育つき健診」に取り組んで
宗吉 隆志

食べることは健康に生きること
松尾 佐知子

地域の高齢者の食事づくり
小林 公子

求められる地域連携
高松 典子

「第3回職員の健康を守る交流集会」を開催して
松浦 健伸

職場のメンタルヘルス対策
田村 修

職員の健康について
藤井 正實

心が通いあう職員健診をめざして
児島 玲子


“ネットカフェ難民”の実態と構造的問題
富山 健

青森県六ヶ所村「核燃料サイクル施設」から考える日本の原子力発電事情
横濱 正幸

全日本民医連研究会レポート
第31回全国腎疾患管理懇話会

田中 正

-連載-

民医連院所のある風景
兵庫・尼崎医療生協病院
高島 英明

「キラリと光る」民医連歯科を目指して(59)
北欧歯科視察で感じた「当たり前」~人権感覚をとぎすまそう~(上)
原田 富夫

Medical Essay
医者という仕事
川村 貴範

憲法の理解を深めるために(45)
新自由主義改革と大学の危機
内藤 光博

医療従事者が知っておくべき法的視点(40)
医療事故調査と刑事処分について
二上 護

医療コンフリクト・マネジメント~メディエーションへの実践のために(2)
医療メディエーションとは何か(1)
中西 淑美

ストップ地球温暖化!(2)
最近の気温や気象の変化と将来予想される気温上昇
歌川 学

新規連載 スポーツウォッチング(1)
健康増進における体育関連学部の役割を考える
中川 武夫

青年職員活動レポート(24)
民医連全国青年ジャンボリー実行委員としての取り組みとこれからの活動について
米澤 由希子

私の名作映画ガイド(24)
松竹伝統のホームドラマで描く山田洋次の新作「母べえ」の力
山田 和夫

ケアマネジャーの現場から(40)
“がばい”…減算問題
竹下 真寿美

書評 クロスワードクイズ 漫画「花も実もある」(159)/いわまみどり 読者のひろば 編集の窓

リング1この記事を見た人はこんな記事も見ています。


お役立コンテンツ

▲ページTOPへ