医療・福祉関係者のみなさま

2011年12月15日

民医連医療 2011年12月号

iryouimg201112

●撮影地:新潟県弥彦温泉
雪の日の朝

2010年暮れに家族で田舎に帰省した際に、新潟県の弥彦温泉に立ち寄り、一泊しました。朝起きてみると、あたり一面は積もった雪で真白な世界になっていました。まだ夜明け前の薄闇の中で、街頭の灯りが温かく輝いていました。
撮影/東京・健生会法人事務局 羽田 邦雄

【特集】民医連の在宅医療の課題と展望

貧困と健康格差・超高齢社会に立ち向かう
民医連の在宅医療の課題と展望
野田 浩夫

超高齢社会に立ち向かう在宅医療の課題と展望
松田 晋哉

高齢者の終末期ケアの質を高める4条件
―どこで看取るかではなく、いかに看取るか―
篠田 道子

かかりつけ医ががんや老衰になる前からのターミナルケアを
保坂 幸男

わが家からの「旅立ち」
訪問看護ステーションから見た在宅における終末期ケア
室田 ちひろ

医療と福祉を結びつけるケアマネジメントの実践と課題
加藤 久美

終末期にかかわる介護職の実践と課題
寺田 慎


食の安全をさらに前進させるために
-HACCP認証を取得-

齋藤 美保

年間総目次

-連載-

民医連事業所のある風景
神奈川・大師診療所

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(24)
在宅薬剤師訪問とは?
尾崎 元洋

「キラリと光る」民医連歯科をめざして(102)
2010年度歯科医療活動調査報告
庄司 聖

Medical Essay
「身辺ざわざわ」
関口 真紀

看護日誌から(34)
終末期がん患者の最期に寄り添う外来看護
松本 恵理子

メディアへの「眼」(8)
世界的に続発する民衆デモ
畑田 重夫

共同組織とともに…(4)
「レインボー健康体操」で地域に笑顔がいっぱい!!
松尾 初美

わたしと民医連(35)
この道を歩んで-民医連看護の継承・発展をめざして-
小澤 清子

労働者の健康問題について(23)
ただいま民医連アスベスト教材・CD版(仮)を作成中
山下 義仁

わたしのこだわり(17)
22年目の新しい出会い
阿波角 真実子

青年職員活動リポート(69)
東日本大震災被災地支援に参加して
鶴我 秀治

小児科医のつぶやき
おとぎ話「3枚のお札は語る」
高村 昭輝

■BOOK ■クロスワードクイズ ■漫画「花も実もある」(205)/いわまみどり ■読者のひろば ■編集の窓

リング1この記事を見た人はこんな記事も見ています。


お役立コンテンツ

▲ページTOPへ