民医連医療

2017年9月15日

民医連医療 2017年10月号

○撮影地:山形県朝日町
椹平(くぬぎだいら)の棚田
磐梯朝日国立公園の主峰、大朝日岳の東部山麓に位置する山形県朝日町へ、「椹平の棚田」に訪れた。駐車場から棚田に向かっていくと目の前に黄色の田んぼとかわいらしい杭掛けが広がった。ちょうどお昼休みなのか誰一人いない。遠くに朝日岳、田んぼは稲刈り後の田んぼと、たわわな稲が頭を垂れている黄色とコントラストが何とも美しい。ここには農村の原風景が残っていた。
(東京・健友会 小林はるみ)

【特集】医療倫理と意思決定支援

多死社会に向けた医療・介護倫理
堀口 信

臨床倫理とナラティヴエシックス
立ち止まり物語る倫理のススメ
金城 隆展

身寄りがなく判断能力が困難な人の意思決定支援
安田 肇

患者の判断能力をどう評価するか
髙 僖晙

判断能力と患者の医療同意について
藤井 篤

キーパーソンのいない高齢者の意思決定に関わって
毛利 馨

倫理的問題のある症例において院内倫理委員会を活用した事例
伊藤 哲哉

-連載-

民医連事業所のある風景
茨城・あおぞら診療所
新田 幸次

もうひとつの「民医連事業所のある風景」58
取手の日本一短い手紙
酒井 猛

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(41)
地域を守る多職種での心臓リハビリテーション
櫻田 雄大

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(72)
一職場一事例検討会の報告と手遅れ事例の経験
近江 龍一

翼をひろげて(7)
福島の被災者とともに
五味 明憲

Medical Essay
考えるのはいい加減にして、勉強しろ!!
那須 拓馬

役立つ制度のあらまし(最終回)
各種奨学金について
西野 武

医学生への贈り物(12)
中国四国地協医系学生のつどい2017
林 直樹

看護日誌から(102)
なんだかんだで、スキだな♪3病棟
浅沼 優

介護の現場から(45)
一度きりの人生に訪問介護ができること
妹尾 真由美

民医連運動の標(9)
疾患別患者会組織の重視(2)
莇 昭三

労働者の健康問題について(92)
ホームレスからセーフティーネットワークを通じて石綿肺がんの労災認定にたどりついた事例から労働者の貧困問題を考える
細川 誉至雄

共同組織とともに(46)
さらに地域にひらかれた共同組織をめざして
熊谷 郁夫

マスメディアの現場で何が起きているか(5)
地域に根ざす地方テレビ局の調査報道
岩崎 貞明

わたしのこだわり(68)
速くもないのにレース好き 体育2からの挑戦
井上 満美

青年職員活動リポート(136)
私が活動する理由 きっかけ~現在の考え~
小貫 駿

おすすめ映画(38)
「彼女の人生は間違いじゃない」
前川 史郎

BOOK クロスワードクイズ 漫画「花も実もある」(275)/いわまみどり 読者のひろば 編集の窓

お役立コンテンツ

▲ページTOPへ