民医連医療

2019年5月15日

民医連医療 2019年6月号

○撮影地 神奈川県藤沢市
撮影:編集部

〔特集〕災害対策とMMAT

座談会
支援活動の教訓から今後の災害対策を考える
金谷 将、安達 祥文、青木 弘人、佐々木 敏哉、郷古 親夫、西澤 淳、宮川 喜与美

民医連の災害救援活動とMMATのあゆみ
阿南 陽二

大規模災害への備え
郷古 親夫

大規模災害における医療対応の原則
三浦 正善

投稿 生き生き働ける民医連職場をめざして
-職員の思いを「見える化」する試み- ~石川民医連職員の意識調査より~
松浦 健伸

-連載-

民医連事業所のある風景
京都民医連あすかい病院
冨山 隆

経営改善の教訓(最終回)
「全職員参加の予算作成・管理」
福岡健和会の経営マネジメントから学ぶ
松崎 正人

もうひとつの「民医連事業所のある風景」(78)
銀閣寺、そして哲学の道
酒井 猛

新 健康で働きつづけられる職場づくり(3)
医師労働改善に向けて
中村 賢治

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(61)
当院地域包括ケア病棟における免荷式リフトPOPOⓇの活用状況
橋本 剛士

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(82)
薬剤師の業務効率化にもつながった医師の業務負担軽減へのとりくみ
中村 伸也

Medical Essay
患者さんに学ぶ「ポケ活」
齋藤 友治

『健康格差 不平等な世界への挑戦』翻訳裏話 最終回
英語との格闘の道は続く
尾形 和泰

カジノ問題を考える(2)
日本の公益ギャンブルの歴史
桜田 照雄

医学生への贈り物(31)
岩手民医連に奨学生を誕生させよう! プロジェクト
伊藤 勝太

看護日誌から(122)
住み慣れた地域での独居生活をみんなで支える
~笑顔を取り戻したAさんの話~
水口 朋子

介護の現場から(65)
介護人材確保の打開策は「職員一人ひとりが広告塔」
栗原 つむぎ

労働者の健康問題について(112)
岐阜県教職員のメンタルヘルスにおける現状・問題点と課題
大須賀 しづか

マスメディアの現場で何が起きているか(25)
災害などの非常時にも頼りになる「ラジオ放送」の今後
岩崎 貞明

青年職員活動リポート(155)
地協ジャンボリーでつなぐバトン
第9回北関東甲信越・関東地協合同ジャンボリー実行委員会一同

おすすめ映画(58)
「記者たち ~衝撃と畏怖の真実~」
前川 史郎

■BOOK ■クロスワードクイズ ■漫画「花も実もある」(295)/いわまみどり ■読者のひろば ■編集の窓

リング1この記事を見た人はこんな記事も見ています。


お役立コンテンツ

▲ページTOPへ