【1981年】
1981年12月号 No.106
民医連における院所の民主的な管理運営の今日的課題 1981年10月18日 全日本民医連理事会
第8回機関紙担当者民医連新聞通信員会議の報告 80年代の機関紙活動の新しい発展をめ ざして 1981年6月21日 全日本民医連理事会
理事会報告 第22回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年11月4日~29日
老人保健法案の修正内容 老人保健法案に対する附帯決議
副作用モニター報告 No.17 全日本民医連薬事小委員会
1981年11月号 No.105
80年代の看護の前進のために 1981年10月 全日本民医連看護活動委員会
1981年度都道府県連看護婦責任者会議の報告 1981年9月11日~12日 全日本民医連看護活動委員会
当面の医療保険制度をめぐる問題点と改善の方向 1981年8月 全日本民医連社会保障委員会
“なぜ、今、民医連なのか”第2回民医連の医療と研修を考える医学生のつどいの報告
呼びかけ 1981年6月 第二回民医連の医療と研修を考える医学生のつどい実行委員会
理事会報告 第21回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年9月2日~10月31日
副作用モニター報告 No.16 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年10月号 No.104
民医連における医師の受入れと研修の新たな発展のために ―三たび訴える― 1981年8月23日 全日本民連理事会
民医連の診療所を総合的に強化・発展させるために 1981年8月23日 全日本民連理事会
老人保健医療制度確立のために 1981年3月15日 全日本民医連第14回理事会
理事会報告 第20回全日本民医連理事会概要報告
第6回医療活動現地調査 1981年2月27日~28日 兵庫民医連・神戸健康共和会・東神戸病院
副作用モニター報告 No.15 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年9月号 No.103
評議員会報告 第3回全日本民医連評議員会概要報告
第二回評議員会以降の経過報告と情勢の特徴および今後6ヵ月の重点課題 1981年8月23日 全日本民医連第3回評議員会
活動日誌 1981年2月14日~8月30日
理事会報告 第19回全日本民医連理事会概要報告
民医連関係保育施設実態調査のまとめ 1981年3月1日現在 全日本民医連保育小委員会
都道府県連闘争委員長会議における 佐々木闘争本部事務局長のまとめ 表4 副作用モニター報告 No.14 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年8月号 No.102
全日本民医連第9回学術集談会 演題募集要項
第5回民医連運動交流集会を終えて 1981年7月19日 全日本民医連第18回理事会
第3回薬剤師交流集会の報告 1981年7月11日~12日・箱根 全日本民医連薬事委員会
理事会報告 第18回全日本民医連理事会概要報告
都道府県連闘争委員長会議 軍事費の増額と医療費の荒廃を促進する医療費の削減に反対 し、国民医療の防衛のために奮起しよう 1981年7月24日~25日 全日本民医連社会保障闘争本部
副作用モニター報告 No.13 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年7月号 No.101
全日本民医連第9回学術集談会 演題募集要項
国民医療防衛のために診療報酬の緊急引上げを要求する 1981年6月20日 全日本民医連第17回理事会
都道府県連事務局長会議 1981年5月21日~22日 若宮事務局長のまとめ
81年度都道府県連医師委員長会議の報告 1981年5月23日~24日 全日本民医連医師委員会
1980年度民医連常勤医師実態調査のまとめ 1981年5月 全日本民医連医師委員会
理事会報告 第17回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年6月3日~29日
機関紙・誌実態調査の集計結果
民医連機関紙・誌一覧(続報)
「民医連資料」索引 No.1(1973年2月)~No.100(1981年6月)
政府関係資料 重症者の看護及び重症者の収容の基準の承認に関する取扱いについて 昭和56年5月29日 厚生省保険局長
政府関係資料 重症者の看護及び重症者の収容の基準の承認に関する取扱いについて 昭和56年5月29日 厚生省保険局医療課長
副作用モニター報告 No.12 編集・全日本民医連薬事小委員会 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年6月号 No.100
全日本民医連第9回学術集談会 演題募集要項
第2回放射線交流主会の報告 1980年11月23日~24日 全日本民医連放射線実行委員会
第10回保育問題検討会の報告 1981年3月7日~8日・伊豆熱川ハイツ 全日本民医連保育小委員会
理事会報告 第16回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年5月1日~31日
民医連機関紙・誌一覧 全日本民医連機関紙出版部
診療報酬点数表改正に関する中医協の答申書
副作用モニター報告 No.11 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年5月号 No.99
全日本民医連第8回学術集談会 演題募集要項
民医連における院所の民主的な管理運営の今日的課題(案) 1981年3月15日 全日本民医連理事会
第2回歯科経営担当者会議の報告 1981年1月28日~29日・三重県・鳥羽 全日本民医連歯科小委員会
理事会報告 第14回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年3月1日~31日
理事会報告 第15回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年4月1日~29日
第10回民医連全国青年ジャンボリーの意義 第10回民医連全国青年ジャンボリー実行委員会
副作用モニター報告 No.10 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年4月号 No.98
第5回民医連運動交流集会 演題募集要項
第2回全日本民医連中堅医師交流集会の報告 1981年1月31日~2月1日/東京・日赤会館 全日本民医連医師委員会
1980年度 民医連医系学生夏期講座実習のまとめ―医学生を中心として 全日本民医連医師委員会
第2回都道府県連看護婦受入れ担当者会議の報告 1981年2月11日~12日/於・箱根 全日本民医連看護活動委員会
都道府県連闘争委員長会議佐々木闘争本部事務局長のまとめ 1月29日~30日 全日本民医連都道府県連闘争委員長会議
理事会報告 第13回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年2月2日~3月1日
機関紙・出版部のあり方と編集上の基本的な考え方について(今後の方針) 全日本民医連・野口義夫機関紙出版部長の談話
副作用モニター報告 No.9 編集・全日本民医連薬事小委員会
全日本民医連第8回学術集談会 演題募集要項
1981年3月号 No.97
全日本民医連第8回学術集談会 演題募集要項
評議員会報告 第2回全日本民医連評議員会概要報告
情勢の特徴と第1回評議員会以降の経過報告および今後の活動方針 1981年2月15日 全日本民医連第2回評議員会
活動日誌 1980年8月23日~12月27日
都道府県連闘争委員長会議 軍事費の増額と国民医療の後退に反対し、老人医療費有料化 阻止、診療報酬引上げの早期実現のために奮闘しよう 全日本民医連社会保障闘争本部
副作用モニター報告 No.8 編集・全日本民医連薬事小委員会
1981年2月号 No.96
全日本民医連第8回学術集談会 演題募集要項
国際障害者年にあたって 1981年1月18日 全日本民医連第十ニ回理事会
第2回都道府県連長期計画担当者交流集会のまとめ
第八回全日本民医連学術集談会を終えて 1981年1月17日 全日本民医連学術集談会運営委員会
理事会報告 第12回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1981年1月4日~2月1日
診断治療用医療機器産業実態調査結果 昭和53年度 厚生省薬務局
資料 全国衛生主管部局長会議資料 厚生省公衆衛生局
副作用モニター報告 No.7 編集・全日本民医連薬事小委員会
第5回民医連運動交流集会 演題募集要項
1981年1月号 No.95
第5回民医連運動交流集会 演題募集要綱
於・伊豆熱川ハイツ・第3回婦長研修講座の報告 1980年10月31日~11月4日 全日本民医連看護活動委員会
都道府県連事務局長会議における若宮事務局長のまとめ
第9回民医連全国青年ジャンボリーの総括 1980年9月21日~23日・鳥取・大山 第9回民医連全国青年ジャンボリー実行委員会
理事会報告 第11回全日本民医連理事会概要報告
活動日誌 1980年12月2日~27日
副作用モニター報告 No.6 編集・全日本民医連薬事小委員会
全日本民主医療機関連合会
(株)保健医療研究所