全日本民医連 歯科部
 民医連HOME 歯科部トップ 民医連歯科の活動 第18回 歯科学術運動交流集会

第18回歯科学運交NEWS No.2


発行:第18回歯科学術運動交流集会実行委員会
2007年12月14日

メインテーマが決まりました!!

守ろう命

〜地域の人々と共に未来へ〜

イラスト 学運交ニュースをお読みの歯科の皆様!はじめまして、第18回歯科 学運交 実行委員会 委員長の中村と申します。ついに(というかやっと)、学運交のメインテーマが決定しました。ギリギリではありますが年内にテーマを皆様にお知らせすることができ、正直ほっとしています。
 メインテーマは上にある通り、とてもスケールの大きなものになりました。「ホントに歯科なの?」という疑問の声が聞こえてきそうですが、テーマ決定まで実に7回の実行委員会が開かれ、その都度メインテーマについて「あーでもない、こーでもない」と議論を重ねてきました。その結果見えてきたものがあります。年々拡大する医療格差によって、地域住民の中に治療を受けたくても受けられない人たちが増えてきているという事実。受療権が奪われ、さらには命までもが奪われようとしている現実。そういった問題に正面から取り組めるテーマにしたいと考え、今回のメインテーマとなった次第です。全国の皆さんからの演題募集を心よりお待ちしています。
 さて、学運交本番まであと8ヶ月ちょっとです。年明けから、実行委員会は学運交成功に向けフル稼働状態に突入します。奮闘振りは随時ニュースでお伝えしますので、ご期待ください。
 それでは皆さん、良いお年をお迎えください。

第18回歯科 学術運動交流集会 実行委員会 委員長 中村 守



 今回の歯科学運交の開催規模について前回の大阪と同規模を目標にしています。
 すなわち 100演題300名です。演題募集・参加募集はまだ先ですが会場はメインも分科会も十分な場所を確保しています。年明けからは、記念講演の内容や分科会運営と併せて演題募集要項などについて討議していく予定です。
事務局

 

現地実行委員会事務局連絡先 生協歯科クリニック 江藤まで
TEL 044-277-4618 /fax  044-276-1908 /E-mail seikyoshika@kawaikyo.or.jp


  

Copyright (C) 2003 全日本民医連歯科部. All rights reserved.