民医連医療

2012年7月15日

民医連医療 2012年7月号

iryouimg201207

 ●撮影地:東京都立水元公園
蓮(ハス)

  水元公園は東京都葛飾区と埼玉県三郷市南に位置する、あまり整備され過ぎない緑豊かな 公園です。桜も花菖蒲、紅葉も美しく、小鳥の数も多く、カワセミを撮ろうと連日カメラマンが訪れます。ハスの花は朝咲き、夕方しぼみます。咲くときにポ ンッと音がするそうです。早起きのごほうびかも。
撮影/和久井 久枝(東京・健和会OB)

【特集】職員の健康を守るために

健康職場づくりは「民医連綱領」実践の土台
松浦 健伸

ノーリフティングポリシーの実践をすすめるために
保田 淳子

滋賀民医連での腰痛要治療者ゼロへのとりくみ
速水 慶子

医療機関における暴言・暴力の実態と対応
三木 明子

震災支援者に対するメンタルサポートのとりくみ
長屋 浩一

出来事インパクト尺度を用いたPTSDチェックとフォロー
鈴木 悦代

小規模事業所における健康職場づくりの推進
光廣 眞


全日本民医連研究会リポート
全日本民医連神経リハビリテーション研究会in函館報告
大渕 裕

輝ける次世代へのメッセージ
民医連運動の50年史『無差別・平等の医療をめざして』を読んで
川口 貞勝

-連載-

民医連事業所のある風景
北海道・十勝勤医協帯広病院

「奈良大好き!」私のおすすめスポット(7)
猫好きのための「奈良の猫事情」
若橋 一三

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(31)
みどり薬局における組織活動
堀 和子

「キラリと光る」民医連歯科をめざして(109)
歯科での無料低額診療事業とりくみVer.1
~「歯科酷書-第2弾-」の発行について~
庄司 聖

Medical Essay
ある日の当院
星野 啓一

メディアへの「眼」(15)
アメリカと野田首相
畑田 重夫

いま求められる社会保障(5)
公的年金というワンダーランド
唐鎌 直義

研修医のつぶやき
子育てしながらの初期研修
中澤 愛

看護日誌から(41)
終末期を安心して在宅療養するために
飯塚 智美

医事業務の改善にむけて(4)
巨摩共立病院における
短期証・資格証報告の流れと患者訪問報告
塩沢 真

労働者の健康問題について(30)
都市部中小病院の困難性と働くものたちの医療
井上 修一

わたしのこだわり(23)
愉快に生きる
山口 晶乃

地域医療を担う民医連の「院長」とは…(3)
「笑って死ねる」のその後
大野 健次

青年職員活動リポート(76)
「第34期全国青年ジャンボリーin宮城」に参加して
和田 民史

ケアマネジャーの現場から(89)
「気づき」をもらい毎日勉強中です
兼田 勝行

■BOOK ■クロスワードクイズ ■漫画「花も実もある」(212)/いわまみどり ■読者のひろば ■編集の窓

お役立コンテンツ

▲ページTOPへ