民医連医療

2019年6月17日

民医連医療 2019年7月号

〔特集〕多職種協働でつくる医療介護安全

全日本民医連第9回医療介護安全交流集会

特別講演
看護と介護の専門性と協働-ケアの安全性を求めて-
川嶋 みどり

記念講演
地域包括ケア時代に多職種連携でとりくむ医療介護安全
衣川 さえ子

分科会より
リスクマネジメントの基本と応用
ヒューマンファクターの基礎
小松原 明哲 

全日本民医連QI推進事業2018年報告会・講演より
民医連のQI推進事業の成果と課題
猪飼 宏

術後せん妄とは
認識を深め、医療チームとして連携した対応を
石川 晋介

全国腎疾患管理懇話会の慢性透析療法の現況
古町 和弘/土谷 良樹/寺井 明日香/木下 千春/熊谷 悦子 

-連載-

民医連事業所のある風景
岡山・医療生協児島歯科診療所
早川 正樹

もうひとつの「民医連事業所のある風景」(79)
児島のジーンズ
酒井 猛

新連載
「困ったところに民医連あり」民医連の災害対策 第1回

広域災害救急医療情報システム(EMIS=イーミス)とクロノロジー
小網 孝志

新 健康で働きつづけられる職場づくり(4)
ハラスメント対策を強化し、健康な職場を作ろう
田村 昭彦

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(62)
当院におけるHONDA歩行アシストの導入について
喜多村 悟至

「キラリと光る」民医連歯科をめざして(152)
韓国訪問記
榊原 啓太

Medical Essay
世は歌につれ…
河原林 正敏

カジノ問題を考える(3)
カジノは日本で成り立つのか?
桜田 照雄

医学生への贈り物(32)
国際医療福祉大学における奨学生活動
児玉 亮祐

看護日誌から(123)
患者の思いから出発しターミナル期を考える
桝田 美香

介護の現場から(66)
幸せのお手伝い
田村 直子

労働者の健康問題について(113)
なかなか診断できなかった胸膜中皮腫
山下 義仁

マスメディアの現場で何が起きているか(26)
「改元・天皇代替わり」にみるNHKのはしゃぎっぷり
岩崎 貞明

青年職員活動リポート(156)
“だれもが参加できる”西淀川憲法フェスにとりくんで
森垣 あやか

おすすめ映画(59)
「主戦場」
前川 史郎

■BOOK ■クロスワードクイズ ■漫画「花も実もある」(296)/いわまみどり ■読者のひろば ■編集の窓

 

お役立コンテンツ

▲ページTOPへ