民医連医療

2003年4月15日

民医連医療 2003年4月号

iryouimg200304

撮影地:京都・平安神宮
平安神宮の桜  平安神宮は1895(明治28)年、平安遷都1100年 を記念して創建されたものです。その1万坪の庭園には紅枝垂桜やアヤメ、ハナショウブなどが植えられ、花の季節には観賞する人の列が続きます。桜を見に 行ったのは初めてでしたが、小道や築山の大きな桜木、池に映る花、コケに散り敷く花びら。ひととき京の春を堪能しました。

撮影/相川淑子
(元東京民医連事務局)

特集/介護保険への民医連の対応と運動

<座談会>
民医連の介護事業の到達と今後の課題
小西乃里子、氏平三穂子、斎藤 稔 、長澤清光

介護保険に対する民医連の対応と運動
水尻 強志

新介護報酬の特徴と問題点
林 泰則

ホームヘルプ労働の現状と改善の方向性
介護報酬と介護福祉労働の変容
石田一紀

学習資料
川崎協同病院事件理解のために(上)
小原 朝彦

全日本民医連研究会レポート
第11回民医連リウマチ研究会
医療・経営構造の転換とリウマチ医療
向井 明彦

第24回民医連診療録管理研究会
病院管理と医療情勢・診療情報の活用
前田 文代

第26回全国腎疾患管理研究会
高齢者の透析
佐藤 幸文


連載

随筆
ロシアキャンペーン始まる
福井 昌子

民医連院所のある風景
大阪/のざと診療所
安達 克郎

メディカルエッセイ
私の外科医人生
山川 文男

患者とすすめる医療の安全性の向上(18)
安全な点滴業務のための業務改善
川崎 陽子(他8名)

「キラリと光る」民医連歯科を目指して(4)
待ちに待った「歯科の先生」が来てくれた
五十嵐孝一

ジャンボリーレポート(8)
「自分・民医連・仲間・元気」をテーマに
関東甲信越ジャンボリー10月企画
村松 亮

福祉エッセイ
「帰りたくない」と言われた日
西村 高志

無産者医療運動の先輩たち 第9話
青木康次の足跡―(1)
「家庭保健会」―大阪の住民組織―発足に参加
莇 昭三

漫画 花も実もある(101)
いわまみどり

医療と学問をめぐって(4)
医療・医学と戦争・テロ
儀我 壮一郎

現代版/『働く人びとの病気』第50章
うつ病・早期発見・早期治療のすすめ―働くひとびとの自殺を防ぐために―
宮野 栄三

歴史が語る日本の戦争加害(4)
731部隊の悪業
その悪質な非人道性を裁く(2)
越田 稜

私のティータイム(119)
復活した趣味が止まらない
大塚 悦子

国政見聞録―第8巻
「議運って何?」
小池 晃

リング1この記事を見た人はこんな記事も見ています。


お役立コンテンツ

▲ページTOPへ