民医連医療

2017年4月17日

民医連医療 2017年5月号

○撮影地:北海道札幌市
百合が原公園の花
6月の札幌、百合が原公園。ユリだけでなく季節の花が楽しめます。小さな花が群れて咲いている美しさとともに、一つひとつの花も美しく咲いていました。タイミングよくスポットライトのように陽があたり、シャッターを切りました。(全日本民医連事務局 吉田 真)

【特集】災害に備える基本的な対応

災害訓練のすすめ方
阿南 陽二

災害時にどう対応するのか
小網 孝志

病院における災害対策の考え方と災害対策訓練
郷古 親夫

災害訓練の実践報告
下林 孝好

耳原総合病院BCP(事業継続計画)策定のとりくみと今後の課題
中田 直子

「不眠不休の災害医療」は美談ではない
田村 昭彦


地域包括ケアシステムと「アウトリーチ」
岡﨑 祐司

-連載-

民医連事業所のある風景
兵庫・高松診療所

もうひとつの「民医連事業所のある風景」(53)
宝塚の首地蔵
酒井 猛

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(37)
アウトカム実践 ~都市部中小病院の現状と実践~
島田 真充

「キラリと光る」民医連歯科をめざして(142)/
入院時口腔検査で歯科の有用性認知につながったとりくみ
佐藤 美香

Medical Essay
息子とわたし
山本 美奈子

アッコの国会リポート「とことんやるで!」(最終回)
生存権を侵害する国保料は認められない。
倉林 明子

役立つ制度のあらまし(8)
退職後の健康保険の切り替えと国民健康保険料
大岡 孝之

医学生への贈り物(7)
つながり続けるってなんだ?
伊東 恭子

看護日誌から(97)
終末期患者が余生を過ごすために
藤崎 輝昭

介護の現場から(40)
「歩いてお店に行き服を買いたい」願いを目標に
鈴木 美香

民医連運動の標(4)
医療は患者と医療従事者の共同の営み
莇 昭三

労働者の健康問題について(87)
大震災のなかで「職員の健康を守る」とりくみ
吉田 京子

共同組織とともに(44)
地域へつなげたい「脳いきいき教室」
大嶋 美子

わたしのこだわり(63)
ただいま、全線乗車記録更新中
板垣 貴史

青年職員活動リポート(131)
近畿ジャンボリーの成功を全国につなぐ
近畿青年ジャンボリー実行委員会

おすすめ映画(33)
「この世界の片隅に」
前川 史郎

BOOK クロスワードクイズ 漫画「花も実もある」(270)/いわまみどり 読者のひろば 編集の窓

 

お役立コンテンツ

▲ページTOPへ