民医連医療 2010年9月号
●撮影地:北海道・安足間
(アンタロマ)岳
紅葉の大雪山とチングルマ
大雪山の紅葉は早い。2週間ほどで山の頂上から山麓まで降りてくる。紅葉の中心はチングルマなどの「草紅葉」。チングルマは「稚児車」が訛ったものと言われ、花も愛らしいが、綿毛(髭)もとっても美しい。まるで白鳥のダンスのよう!
撮影/堀毛 清史(北海道・札幌病院)
【特集】民医連病院の実践と今後
2010年度診療報酬改定と今後の病院の方向・あり方
西澤 寛俊
2010年度診療報酬改定の特徴と民医連病院の戦略・実践
羽田 範彦
2010年度診療報酬改定の問題点
~厚労省交渉を振り返る~
山田 智
2010年度診療報酬改定への対応と現状の課題
佐藤 貴行
一般病床のある中小病院のとりくみ
村岡 好人
亜急性期病床導入2年の経過
名嘉 共道
回復期リハビリテーション病棟のとりくみ
宇留野 良太
療養病棟にかかわる診療報酬改定
古賀 正規
全日本民医連研究会レポート
「第11回全日本民医連消化器研究会」報告
山下 俊和
被爆者の心の傷を追って
中澤 正夫
国民健康保険料の諸問題の解決は国民的な課題
寺越 博之
―連載―
民医連事業所のある風景
山形・メディカル フィットネスViViD(ビビ)
世界の辺境から日本を問う(6)
アフリカ沖の大西洋、カナリア諸島から
伊藤 千尋
「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(9)
学校薬剤師の喫煙・薬物乱用防止のとりくみ
中川 直人
「キラリと光る」民医連歯科をめざして(87)
CTによる画像診断導入の検討
安藤 大
Medical Essay
「民医連の魅力」伝えたい
谷本 浩二
看護日誌から(21)
看護部BSCレビューのとりくみ
青木 順子
浦野教授の税金講座(9)
税務調査の心得
浦野 広明
人と社会の環境学(4)
食料生産と環境保全の両立という難題
多羅尾 光徳
新連載 精神科医のつぶやき
接し方のレパートリー
関谷 修
わたしと民医連(23)
共同組織は私の生きる力
野口 次郎
労働者の健康問題について(9)
振動障害の予防対策に関して
川崎 繁
わたしのこだわり(3)
ELISEは罪作りである。だが、彼女には罪はない。
亀山 真一
青年職員活動レポート(54)
ジャンボリーの果たしてきた役割を考える
丹羽 史架
ケアマネジャーの現場から(69)
ケアマネジャーの仕事の醍醐味は…
右田 達
BOOK クロスワードクイズ 漫画「花も実もある」(190)/いわまみどり 読者のひろば 編集の窓