民医連医療

2018年9月18日

民医連医療 2018年10月号


○撮影地 北海道美瑛町 ファームズ千代田
出迎えてくれたポニーとミニチュアホースです。餌をくれると思ったのか、寄ってきてくれました。餌を与えると、もっとくれと前足をかく仕草がかわいいです。
(全日本民医連事務局 永田真一)

〔特集〕こころの診療推進

巻頭言  民医連医療の新たな発展として、こころの診療推進を
藤末 衛

「基盤としてのこころの診療推進」について
松浦 健伸

ベルギーの精神医療改革 視察報告
遠藤 嶺

こころもからだも診れる民医連への発展を期待して
宮野 栄三

精神病院での日々
関谷 修

総合病院における精神科の意義と役割
佐藤 琢也

地域が求めている医療のかかわり方とは
久富 めぐみ

貧困・生活困窮に陥った人々の支援と課題
橋本 恵一

-連載-

民医連事業所のある風景
熊本・くわみず病院附属くすのきクリニック
井上 晋

経営改善の教訓(2)
経常利益予算達成にむけてとりくんだこと
西本 義弘

もうひとつの「民医連事業所のある風景」(70)
肥後の宮本武蔵
酒井 猛

「いのちと健康を守る」民医連のリハビリ(53)
摂食嚥下障害への支援~病院から地域へ~
柳澤 優希

「いのちの平等」つらぬく薬剤活動(78)
「健康サポート薬局」で行うヘルスプロモーション活動
須那 満代

Medical Essay
想定外の出来事
今村 高暢

『健康格差 不平等な世界への挑戦』翻訳裏話 第3回
世界地図を載せた理由
伊達 純

ケースメソッド型マネジメント向上研修(最終回)
民医連におけるチーム医療と管理者養成の実践
篠田 道子

2020年東京オリンピックを考える(12)
異常な2020大会(8)オリンピック・レガシー
末延 渥史

医学生への贈り物(23)
多職種でSDHを考えるケースカンファレンス
村尾 優太

看護日誌から(114)
退院支援、その人の思いに寄り添って
溝口 耕司

介護の現場から(57)
いま必要なこと、「話すこと」
小松﨑 皓太

民医連運動の標(21)
「らい予防法」制定 踏みにじられてきた患者の人権(1)
莇 昭三

労働者の健康問題について(104)
じん肺裁判で最近思うこと
藤井 正實

マスメディアの現場で何が起きているか(17)
『警察密着番組』からみる報道機関の果たすべき役割とは
岩崎 貞明

わたしのこだわり(79)
バスケットボールが大好き
大盛 貴史

青年職員活動リポート(147)
平和学習を通じて感じたこと
奥山 千佳

おすすめ映画(50)
「ゲッベルスと私」
前川 史郎

■BOOK ■クロスワードクイズ ■漫画「花も実もある」(287)/いわまみどり ■読者のひろば ■編集の窓

お役立コンテンツ

▲ページTOPへ